中年プログラマーの息抜き

ブログをはじめました。気の向くままにプログラム関連ネタをメモしていきます。

パワーポイントの目次 - タイトルとページ番号を点線でつなげる

f:id:tm-b:20160422025945j:plain

はじめに

PowerPoint(パワーポイント)のページ番号付きの目次をVBSで作成しましたが、WEBのほうが便利だろうということで、今回は、レンタルサーバ上でサンプルを作ってみました。

サンプル・デモ

パワーポイントをアップロードすると、全てのページタイトルとそのページ番号をまとめたテキストファイルがダウンロードできます。

onestead-xsrvjp.ssl-xserver.jp

これまでソースを中心に載せてきましたが、次回から動くものも公開していこうと思います。

2017.11.6 ファイルサイズのエラーが結構出ていたので、32MBのパワポまでは、処理が行えるように設定しました。(これまでは10MB制限でした;;

パワーポイントの目次 - タイトルとページ番号を点線でつなげる VBS

iframei

f:id:tm-b:20160422025945j:plain

はじめに

今回は、PowerPoint(パワーポイント)でページ番号付きの目次の作り方です。PowerPoint2007以降、「目次スライドの自動作成機能」は消えていて、困ったのでVBSを作りました。ソースを拡張子「vbs」で保存して、目次を作りたいPowerPoint(パワーポイント)ファイルをVBスクリプトへドラッグ&ドロップすると、同じ階層へテキストファイルが作成され、テキストファイルへ目次が出力されるという仕組みです。

環境

・Windows10 PC
・メモ帳
PowerPoint(パワーポイント)2013

VBスクリプト

VBS-for-Index-of-pptx.vbs.zip

まとめ

文字幅を計算する処理は不安でしたが、今のとこ、順調です。

見出しとページ番号を埋めているピリオドを目で追うのが大変でしたけど、これで解決!?

d(`Д´)b39

CISCO 841M 設定:その11:プロバイダから払い出されたIPアドレスをメールで受け取る

f:id:tm-b:20170728004131j:plain

はじめに

今回は、PPP接続でプロバイダーから払いだされたIPアドレス (WANのIPアドレス) をメールで受け取れるように設定しました。固定IPサービスやDDNSサービスを利用しなくても、常時でVPNの接続が可能になります。また、固定IPで運用するよりも安全に感じます。

・運用管理ツール:EEM (Embedded Event Manager) + TCLスクリプト
・送信用SMTP:認証=SMTP-AUTH、ポート番号=587

機材

CISCO 841M本体
・KAUMO USB RJ45 シリアルコンソールケーブル
・Win10 ノートPC

SYSLOGの設定

ログレベル「notifications」以下にすれば「LINEPROTO-5-UPDOWN」が出力されます。

TCLスクリプト

保存先を作成して、「flash:tcl/policy/eem-wan-session.tcl」へ配置します。
mkdir flash:tcl
mkdir flash:tcl/policy
event manager directory user policy "flash:/tcl/policy"

EEMイベント

TCLをEEMへ登録するため「event manager policy eem-wan-session.tcl type user」を設定します。

まとめ

今後、機器の再起動、そのほかWAN側IPアドレスが変更されたタイミングで、こんなメールが飛んできます。 

件名:【R1】WAN - New IP Was Set.
本文:Internet address is IPアドレス/32

d(`Д´)b39