中年プログラマーの息抜き

ブログをはじめました。気の向くままにプログラム関連ネタをメモしていきます。

Wordpress の記事を短く表示したい。語尾に三点リーダー(…)を付ける方法

f:id:tm-b:20161229140514p:plain

はじめに

ブログなどでタイトルや一覧画面のレイアウトを考えるとき、本文が長すぎたり画像が表示されてしまったりと、想定している枠内に文字が収まりきらなくなる場合があります。

PHPワードプレス)の投稿一覧画面と投稿内容画面との関係を考えていて投稿一覧画面にも簡単な説明文を表示したいことはありませんか? この場合、例えばカスタムフィールドなどを利用して、一覧表示文と投稿本文とをそれぞれで保存しておくのが簡単です。といっても面白くないので、今回は、投稿本文の中から100文字の一覧表示文を自動作成して、100文字を超えたところで語尾に三点リーダー(…)を付ける方法を紹介します。こうしておくと一覧表示レイアウトから簡単な説明が読み取れますし『あ、まだ続きがあるんだ…。』ということも伝わりますね。

まずは完成イメージ

今手伝っているフェスの準備でWordpressを使ってみました。(期間限定の紹介です)※レイアウトはデザイナーさんがきれいに仕上げてくれます。

onestead.xsrv.jp

目指すこと(実現したいこと)

PHPワードプレス)の投稿本文に設定した内容を一覧画面へ反映する

「テキストを含むタグ以外(img)などは除去する」

「文字数は上限(100文字)を設ける」

「文字数上限を超える場合、語尾に三点リーダーを付与する」

「XSERVER」環境(Wordpress)で動作する

PHPワードプレス)で語尾に三点リーダ

function.phpなどへ作成しておき表示用のPHPファイルから実行するだけです。

<?php echo(strimwidth_post_contents($post->post_content)); ?>

まとめ

ちょっとしたことですがヒューマンエラーを減らすことにもつながりますし、自動処理させるという視点は大切なのかなと感じます。REST化してJS経由から実行すればShopifyなどで活用するなど利用シーンはあるのかな。

DOMDocumentって何者?

ここで詳しく説明されてます。とても参考になります、ありがとうございます。

PHPでDOMを使ってHTMLをロード...

能古島フェスの紹介

W@F 福岡ワーケーションフェス2022

日本でもっともチルな島、能古島