中年プログラマーの息抜き

ブログをはじめました。気の向くままにプログラム関連ネタをメモしていきます。

初心者でもできる javaEEの開発(1)

javaEEを勉強しようとした時の、最初のハードルの開発環境構築についてです。

今回は、オープンソース統合開発環境(IDE)である「Eclipse」を最小構成で導入します。

開発環境構築(Eclipse インストール)

開発端末に「JAVA」をインストールしていなかったので、以下のサイトから「Pleiades All in One ダウンロード」の「4.5」をクリックして「Java」の「Full Edition」に含まれる「JAVA8」を利用することにしました。
http://mergedoc.osdn.jp/

Eclipseは最小構成にしたいので、以下のサイトから「Latest Release」の「4.5.1」をクリックして
「Platform Runtime Binary」の「eclipse-platform-4.5.1-win32-x86_64.zip」をダウンロードします。
http://download.eclipse.org/eclipse/downloads/

ダウンロードした「eclipse」は「C:\opt\hello_java\eclipse」へ展開しておきます。

JDK一式(「Pleiades」のjava\8\のすべて)を「C:\opt\hello_java\eclipse\jre」へコピーします。

eclipse」を起動して、必要なプラグインをインストールします。
「Help -> Install New Software...」で画面を開き「Mars - http://download.eclipse.org/releases/mars」に含まれる以下のプラグインを選択します。
・Web, XML, Java EE and OSGi Enterprise Development
|・Dali Java Persistence Tools - EclipseLink JPA Support
|・Dali Java Persistence Tools - JPA Support
|・Eclipse Java EE Developer Tools
|・Eclipse Java Web Developer Tools
|・JSF Tools
|・JST Server Adapters
|・JST Server Adapters Extensions
|・WST Server Adapters

f:id:tm-b:20151013004516p:plain

f:id:tm-b:20151013004519p:plain

f:id:tm-b:20151013004521p:plain

f:id:tm-b:20151013004523p:plain

f:id:tm-b:20151013004529p:plain

これでEclipseのインストールが完了しました。次回は無料のEEサーバーの「tomEE1.7.2(EE6)」、「glassfish4(EE7)」の2つを試したいと思います。