中年プログラマーの息抜き

ブログをはじめました。気の向くままにプログラム関連ネタをメモしていきます。

送付状テンプレート・WORD・帳票 無料ダウンロード

はじめに 書類送付などで送付状を同封しますが、送付先ごとで名前や住所や文言なども違いますよね。 このためのドキュメントファイルが、フォルダの中へずらりと並んでしまっているので少し整理します。ということで、今回は、レンタルサーバ上でサンプルを…

パワーポイントの目次 - タイトルとページ番号を点線でつなげる

はじめに PowerPoint(パワーポイント)のページ番号付きの目次をVBSで作成しましたが、WEBのほうが便利だろうということで、今回は、レンタルサーバ上でサンプルを作ってみました。 サンプル・デモ パワーポイントをアップロードすると、全てのページタイト…

パワーポイントの目次 - タイトルとページ番号を点線でつなげる VBS

iframei はじめに 今回は、PowerPoint(パワーポイント)でページ番号付きの目次の作り方です。PowerPoint2007以降、「目次スライドの自動作成機能」は消えていて、困ったのでVBSを作りました。ソースを拡張子「vbs」で保存して、目次を作りたいPowerPoint(…

CISCO 841M 設定:その11:プロバイダから払い出されたIPアドレスをメールで受け取る

はじめに 今回は、PPP接続でプロバイダーから払いだされたIPアドレス (WANのIPアドレス) をメールで受け取れるように設定しました。固定IPサービスやDDNSサービスを利用しなくても、常時でVPNの接続が可能になります。また、固定IPで運用するよりも安全に感…

CISCO 841M 設定:その10:VPN接続を監視して、IPアドレスなどをメールで受け取る

はじめに 今回は、VPNへ接続した端末のIPアドレスをメールで受け取れるように設定しました。 ・運用管理ツール:EEM (Embedded Event Manager) + TCLスクリプト・送信用SMTP:認証=SMTP-AUTH、ポート番号=587 機材 ・CISCO 841M本体・KAUMO USB RJ45 シリア…

CISCO 841M 設定:その9:VPNの設定

ランキング参加中テクノロジー はじめに 今回は、VPNを設定して、スマホ標準VPNクライアントから接続するまでを確認しました。ネットワークはこの機器の初期設定VLAN1想定です。 ・認証方法:L2TPトンネルなし/事前共有鍵(PSK)/chap2・ACCESS-LIST:特定IPへ…

Ruby:Windows+CentOS7:Ruby on Rails 開発環境を構築

はじめに 今回は、Win10とゲストOS(CentOS7)を利用した環境構築のご紹介です。rbenv、ruby-buildなどのツールは利用しない環境で、リモートデバッグができるところまでをまとめました。(以下、長くなったので細かい部分を省略してます。) 環境 ・ホストO…

CISCO 841M 設定:その8:IOS更新

はじめに 今回は、IOSのバージョンを 15.5(3)M4a から 15.5(3)M5 へアップデートしました。 機材 ・CISCO 841M本体・KAUMO USB RJ45 シリアルコンソールケーブル・Win10 ノートPC 準備 ・現バージョン、イメージ名、レジスタ(0x2102)、空き容量を確認・sta…

CISCO 841M 設定:その7:IPパケットフィルタの設定

はじめに 今回は、IPパケットフィルタを設定しました。IPパケットフィルタは、インターネット側からの不正アクセスを防止したり、意図しない情報の漏洩を防いだりするために設定します。というのが建前ですが、実は使いたいポートを開けるために必要だったり…

CISCO 841M 設定:その6:不要なサービスを停止する設定

はじめに 今回は、必要のないサービスを無効にしました。 機材 ・CISCO 841M本体・KAUMO USB RJ45 シリアルコンソールケーブル・Win10 ノートPC dhcpのプール設定 ・CDP メッセージを定期的に交換 ・LLDP メッセージを定期的に送信 ・RIP ルーティング情報の…

CISCO 841M 設定:その5:DHCP機能と固定IPの払い出し

はじめに 今回は、固定IPの払い出しを設定しました。DHCPは「ccp-pool」をそのまま利用した状態で、DHCPの払い出し範囲から「10.10.10.120-10.10.10.126」を除外、「ccp-static」を作成、固定IPの払い出し「10.10.10.120」の順番で作業しました。 機材 ・CIS…

CISCO 841M 設定:その4:PPPoEを確立してインターネットで通信する

はじめに 今回は、CISCO 841M をブロードバンドルーター化して、ネットへつなげます。 機材 ・CISCO 841M本体・KAUMO USB RJ45 シリアルコンソールケーブル・Win10 ノートPC PPPoE接続 まとめ VLANのIP/SM、DHCPなどは、初期設定値を考慮しました。また、DNS…

外部サーバーのMySQLにssh経由で接続してダンプとリストアをしてみる

はじめに 今回は、SSHポートフォワードについてです。レンタルサーバーでXSERVERがありますが、月額約1,000円のプランでも、SSHが利用できますので、ここを対象にWEBからリモートでつないでWORDPRESSのDBをリストアする仕組みを考えているのですが、とりあえ…

証明書を破棄して削除する:Let's Encrypt:deleteオプション

WEB

はじめに 今回は、証明書を破棄します。そして不要なファイルを削除する方法をまとめます。 証明書の破棄 certbot-auto revoke --cert-path /PATH/TO/cert.pem --key-path /PATH/TO/key.pem https://letsencrypt.org/docs/revoking/ 証明書の削除 certbot-au…

jQuery:iFrame:PostMessageを使って動的に高さを変更する

はじめに 今回は、javascriptを使って、iFrameの高さを表示する画面の高さで動的に変更するお話です。 とあるサービスで、サービスログイン時にWORDPRESSへもログインして、サイト内へ管理画面を表示するような設計で進めていたのですが、いろいろな貴重な意…

Arduino:その1:LM35DZ:温度計測

はじめに 今回は、Arduinoを使って、お試しDIYをしてみます。センサはLM35DZを使いました。 機材 ・Arduino・LM35DZ・Win10 ArduinoIDE 回路とコード まとめ 出力はされますが、計測値が高い値が出力されているようです。PCのUSBポートから電源を得ているの…

CISCO 841M 設定:その3:IOSとスイッチの設定をバックアップする

はじめに 今回は、背面にUSBを挿して、それをフォーマット、IOSをコピー、スイッチの設定をコピー、USBの中身を確認という流れで作業します。 機材 ・CISCO 841M本体・KAUMO USB RJ45 シリアルコンソールケーブル・Win10 ノートPC バックアップ まとめ IOSバ…

CISCO 841M 設定:その2:スイッチの名前を設定する

はじめに 今回はスイッチのHOSTNAMEを設定しました。 機材 ・CISCO 841M本体・KAUMO USB RJ45 シリアルコンソールケーブル・Win10 ノートPC スイッチのHOSTNAMEを設定 まとめ ホスト名を設定しました、保存するときは「copy running-config startup-config」…

CISCO 841M 設定:その1:初期化とユーザーの作成

はじめに 今回からネットワーク・ネタ・も始めたいと思います。手始めに CISCO 841M を手に入れたので、少しずつ設定したいのですが、まずはユーザー作成までをまとめました。 機材 ・CISCO 841M本体・KAUMO USB RJ45 シリアルコンソールケーブル・Win10 ノ…

自動更新:Let's Encrypt:ワイルドカードSSL的な使い方をイメージ

WEB

はじめに Let's Encrypt で証明書を取得・更新します。今回作業するVPNサーバーは、「Let's Encrypt」でワイルドカードSSL的な使い方をしていてることもあり、対象ドメインが多く、3か月おきとかで更新するのは大変でした。改善するために、SSL取得まわりを…

エラー:Let's Encrypt:Fetching http://...: Timeout:Status=400

WEB

はじめに Let's Encrypt 運用中にエラーが出ていたので調査しました。 エラーログ 53行目の "addressUsed": "ffff:ffff:ffff:ffff:0:0:0:0" が怪しいです。 3か月前までエラーは出ていなかったし、プログラムは何も触っていなかったし、、などなど、気が付く…

MACでVPNをつなぐ - PPTPからL2TP/IPsecへ対応しなければ-(検討)

はじめに 2月から5月まで、出張でバタバタしたのですが、6月にはいり、ようやく落ち着きましたので、先月に、MacをSierraにアップデートしました。 そのときは、特に違和感なく終わり、よしよしと思って作業を終えました。 それから時は過ぎ、昨日のことなの…

全国の郵便番号データを5分でmysqlへ取り込む

WEB

はじめに テスト的に日本全国の郵便番号DBを使いたくて、WINDOWS環境のMYSQLへSJISで取り込みましたのでそのときのメモです。(重複業などは一応排除したいと思ったので、取込んだ後、少し加工しています、そのレコードはflag1列へ「2」または「3」または「9…

ページにアクセスするとリクエストが2回飛んでしまう現象の原因が判明しました

WEB

特定のページで二重アクセスが起きているようだ そんな現象が確認できてから今日まで、原因不明で放置していたのですが、どうにもこうにもテストに支障がでてきたため本気で調べました。 プログラムを見直しても問題なさそうだし、設定も大丈夫っぽい、、な…

WordPressでSVGをアップロード! メディアライブラリへ表示するための簡易対応

レスポンシブデザインと相性の良い便利なSVGファイルですが、WordPressはなぜかSVGファイルをサポートしていません。そこで、function.php へコードを足す方法で簡易対応ました。 SVGフォーマットを許可する ダミーなメタ情報を追加する

JS スクロール時に要素の表示を判定する方法

上から下へスクロールして一度だけアニメーションとなる形でもよいのですが、今回は少し工夫して、上下スクロール量に応じて、要素が画面内へ表示できたときはアニメーションする・・なんてのも面白いですよ! 画面をスクロールした時に要素の表示状態を判定…

WORDPRESS管理画面からヘルプを非表示

WORDPRESSの管理画面には、表示させる項目を選択するための「表示オプション」と管理画面のヘルプを参照できる「ヘルプ」というボタンがあります。「表示オプション」便利ですよね、一方で「ヘルプ」は表示していてもあまり押さないかなと思いますので、非表…

SWIFT3 iOS iPhone xcode APIから画像をPOSTする [Alamofire]

Alamofire導入→コンパイルエラー Alamofire.framework/Alamofire' does not contain bitcode. You must rebuild it with bitcode enabled (Xcode setting ENABLE_BITCODE), obtain an updated library from the vendor, or disable bitcode for this target.…

SWIFT3 iOS iPhone xcode 画面遷移の書き方 [segue]

コードで記述

SWIFT3 iOS iPhone xcode 1日さわった感想

はじめに WEBVIEW、カメラ起動→写真保存、など作って、動かした感想素材やプログラムはANDROIDから拝借、XCODE+SWIFT3 お作法的なとこに触れました。 気づき ・XCODEの使い方がわからんudemy.benesse.co.jp ・STORYBOADなんか便利wayohoo.com ・画面終了する…